(アーカイブ)トヨクモ防災DAY 2025
オンライン
本気で企業の防災・BCP対策に向き合う1日
自然災害がもたらすリスクへの備えは、企業の持続可能な経営において欠かせません。
しかし、帝国データバンクの調査によると、昨年1月に震災に見舞われた北陸地域や南海トラフ地震の被害が想定される地域でBCP(事業継続計画)の策定意向が高まる一方で、未だ自然災害対策に取り組んでいない企業が6割に上るという現状があります。
自然災害対策に取り組んでいない理由として「策定に必要なスキル・ノウハウがない」がトップであるということがわかりました。
そこで、災害対策ソリューション「安否確認サービス2」を提供する当社が、ソリューション提供の知見とコネクションを最大限に活かして、第一線で活躍する人のマインドや最新の対策方法を紹介し、「コスト」と見られがちな災害対策をバリューへと導き、日本全体の防災力向上を目指します。
アーカイブ視聴(無料)申込受付中!
本セミナーは 2025年1月28日(火)12:00〜 オンライン(YouTube)配信 で開催されました。
現在は アーカイブ動画の視聴申し込みを受付中 です。
視聴をご希望の方は、下記ボタンよりお申し込みください。お申し込み後、視聴用URLをご案内いたします。
開催概要
主催|トヨクモ株式会社
日時|2025年1月28日 (火) 12:00〜
形式|オンライン配信(YouTube)
費用|無料
こんな方におすすめ
● 具体的な災害対策の事例を知りたい
● 災害対策/BCPを策定する意向はあるが、何から始めたらいいかわからない
● BCPの必要性や効果を知りたい